東京国際ゴルフ倶楽部

東京国際空港GC グリーンが重い!

こんにちはガチンコ!!です。

顧客のTさんのゴルフコンペに初参加
千葉県の東京国際空港ゴルフ倶楽部へ行きました。

約20年ぶりになります。
成田インターから約30分で到着。
8時30分から12組46名の参加になります。

ストレッチ後に練習場へ。20ヤードの鳥籠で6打席になります。
ただ、球の当たりを確認出来るので必ず練習する私にとっては助かります。

この日は佐倉CCでご一緒しているNさんとNさんの高校の同級生お二人と廻ります。

1番ティーグランドの手前に練習グリーンがありますが、
打つとビックリ!メチャクチャ重い!
8,5フィートと表示がありましたが、7フィートぐらいだと思います。

私のゴルフ人生断トツに重いグリーンでした。

1番のティーショットはテンプラ気味で左に行き残り180Y。
カートから6,7番アイアンしか持って行かなかったので
6Iで打つもやはり短く手前バンカー。
アゴがとても高いのでフェースを開いて3オン。

残り5メートルのぼりを強く打つも2メートルショート。
次もショートして結果ダボ発進
他の皆さんも全員スリーパット!

2番ミドルはプッシュして右の傾斜地、チョン出しして残り100Y
52度で2メートルに付けるもパットはしっかりショート。ボギー

3番150Yのショートは8Iで打つも若干手前、
アプを1メートルにつけるもやはりショートしてボギー
強く打っているのですが重すぎます

その後はパーも出て43回で終了

昼食は冷やしラーメンセットを注文。80点

後半もパーオンするも3パットの連続と17番ドラコンホールで
マン振りしてOBを打つなど45回で終了。

この日は今年一番暑く感じました。
ガッツリ汗をかいたのでお風呂が気持ち良い~

表彰式ではニアピンを2つゲット、会費分を回収出来ました。

レイアウトはほぼフラットで広々したホールが多く、
短めのミドルホールはドックレックや
大きな池が随所にあり難易度を上げています。
フェアウェイの状態は悪くないのでグリーンのスピードを上げれば
十分に楽しめるコースだと思います。

現在、終身会員(譲渡不可、1代限り)を30万で募集をしています。
予算が限られていてお近くの方には悪くないゴルフ場です。
グリーンももう少し仕上がると思います。
ご興味ある方は是非、お問合せ下さい。

東京国際空港GCの価格はコチラ >
メールのお問い合わせはコチラ >
お電話は 0120-281-562(フリーダイヤル ニヤピン ゴルフ)へお掛け下さい